新型コロナウィルス
強化対策実施中

勤務するすべてのスタッフにマスク着用義務化

勤務するすべてのスタッフにスタッフ検温義務化

次亜塩素酸水スプレー携帯作業の前後に徹底消毒
次亜塩素酸水について

工具箱・工具類・機器・材料包装・段ボールなど、お客様のご自宅に搬入するあらゆる物品について、次亜塩素酸水で消毒しております。作業箇所、床、ドアノブなど、次亜塩素酸水を噴霧し、拭き取ります。他にも消毒ご希望の箇所が御座いましたら、お気軽にお申しつけください。
使用する次亜塩素酸水について官公庁・自衛隊・大病院でも採用されている高品質な次亜塩素酸水です。ペットや小さなお子様がいらっしゃるご家庭でも安心してご利用いただけます。
お客様にもマスク着用のご協力お願いしています。
感染症予防のためマスクの着用をお願いしております。マスクをお持ちでない方はお気軽にお申し出ください。サービススタッフ用のマスクを1枚差し上げます。
サービス内容service







水回りのトラブルを
すぐ解決します!

対応エリア
どのエリアでも24時間に
完全対応しています。

料金表・お支払い方法
法人様は請求書での後払いも可能です。

現金

カード

振込

請求書

水のトラブル119
ペンギンレスキューが
選ばれる理由reason


STEP 01ご相談・お見積り無料
ご相談のお電話から現地でのお見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。現地へ向かわれました従業員が原因、改善のご提供をわかりやすくご説明致します。

STEP 02年中無休 24時間365日・電話受付
急なトラブルでも安心!お客様専用のオペレーターが新設丁寧に対応いたします。

STEP 03納得の安心価格
お客様にお見積りを確認して頂き、ご理解、ご納得頂いた上での作業を開始致します。

STEP 041~5年の無料保証で安心
取付器具・施工も安心の1~5年の無料保証つき!
※消耗品及びつまり・撤去など一部サービスを除きます。

STEP 05もしもの場合も安心PL保険
修繕完了お引き渡し後、欠陥・被害に遭った場合の損害賠償保険であるPL保険に加入しております。

STEP 06店舗・法人にも対応
一般のご家庭だけでなく、店舗・法人契約のご相談も承っております。

STEP 07安心のクーリングオフ対応
安心にご利用いただけるよう、クーリングオフを採用しております。

ご相談から修理完了の流れflow

ここまで全て無料で
対応させていただきます。

受付
全国のお客様(一般家庭・店舗等)より、当社へ直接、または、業務提携先へのお問い合わせのお電話をいただきます。当社内コールセンターにて受付をいたします。

指示
コールセンターでは、依頼内容をお伺いした後、お客様の一番近くにいるサービススタッフを確認、サービススタッフに訪問指示を出します。

移動
サービススタッフは自宅から直接、トラブル解消用の機材・水まわりの商品等を載せた車両にて迅速にお客様宅へ向かいます。

お見積り
点検・お見積りをし、お客様に内容をご確認・ご了承・ご署名を頂いてから作業を開始します。

作業
お客様が水まわりを快適に使用できるよう、丁寧・迅速に作業を行います。

完了報告
作業完了後、作業内容についてご報告し、ご確認いただきます。

決済
お支払いには現金・クレジットカード・銀行振込・コンビニ支払いがお選びいただけます。

作業終了

お客様の声Voice
東京都在住 40代女性
夜中にもかかわらず、丁寧な対応でした
夜間にトイレの水漏れが止まらなくなりました。
どうしたらいいのかわからず、インターネットで検索したところペンギンレスキューさんをみつけました。
とても感じが良くて私の不安も無くなりました。
すぐにスタッフさんが駆けつけてくれ、緊急トラブルも解決。本当にありがたかったです。
神奈川県在住 20代男性
料金もわかりやすく良心的でした。
電話の感じもよく、家に来てもらってからの修理方法や価格についても丁寧に説明してもらえたのであんしんしました。
水漏れをみてもらったらてきぱきと直してくれて助かりました。
到着が遅かったら被害が大きくなって下の階のお住まいの方にまで迷惑かけてしまうし、それで損害賠償しなきゃいけなかったらどうしようと思っていたのですぐ来てくれて本当によかった。
また困ったときにはお願いします。
千葉県在住 30代女性
とても助かりました
蛇口から水が止まらないのは初めてで不安だったが電話したらすぐに来てくれた。
水漏れの原因や蛇口交換の説明も丁寧でわかりやすかった。
スピーディな作業ありがとうございました。
よくある質問faq
お客様に安心していただく
ための5のお約束Promise

私たちは、サービス業に身を置く者として最低限である5つのことをお客様にお約束します。

いつも笑顔で対応します。

施工、修繕作業中は常に清潔を保っています。

身嗜みを整え、手消毒、マスクの着用。お宅へ訪問する際にはスリッパを着用します。

自社研修をし、プロとしての技術を習得します。

技術者としての国家資格「給水装置工事主任技術者」の取得に努めています。